
毎年みえる景色がかわる会社。
阿部 亮太
ABE RYOTA
Work
NEVER TOO LATE・FLAGSHIP2つのブランドを管轄しています。
全社目標の統率をとることはもちろんですが、直営教室の開校、フランチャイズ本部構築、再現性を高めるための仕組みづくりなど。
やりがいのある仕事ができることにとても感謝しています。
一丸となって全国制覇を成し遂げます!

Company
私が入社した2016年は社員6名の小さな会社。と思いきや、2017年のモール出店→2019には千葉NTエリアを一瞬で制覇。今では千葉NT全ての主要モールに教室があるという状況です。そして、5年後は50教室という目標を実現させます。このスピード感は他社ではまず味わえないことと、成熟した会社の歯車になるよりも、楽しさや社会貢献感がはるかに得られると感じています。

System
企業理念が形骸化することなく、それを体現するための行動指針を全従業員でつくり、実践しています。
例えば、「挑感動」という行動指針があります。
他県から引っ越してきたばかりで進路について何も知らないご家族がいたとします。
そんな時、どんな行動をとるべきか。「困ったら言ってくださいね!」となるか、「すぐに話題に挙がった高校のポイントを整理して送付する」のか。
どうすれば感動を生むことができるのかを皆で徹底的に話し合います。
普段から理念に照らし合わせた行動をすり合わせることで、個人の経験則の押し付けなどがなくなり、皆が自発的に感動を生み出せるようになっていきます。
Message
素敵な想いと素直な心をお持ちの方であれば、教育業界での経験は不問であり、全力でサポートしていきます。
そして、年間休日120日以上・完全週休2日制・年4回の大型連休など、仕事のオンオフを大切にしている他、明確な評価制度が開示されており、個人の頑張りを正当に評価するシステムが揃っています。
少しでも興味をお持ちの方は是非お話しましょう!
皆様の乗船をお待ちしております。